八千流の舞子先生

日本で出会ったセラピストの中で、蓮見先生みたいに興味津々で次々と新しい技を身に付けようとする人は他にいません。日本の文化では専門を一本のみに絞って、それを一生をかけて磨くという素敵な美徳はあるけれど、現代社会の医療問題やストレスマネジメントにはとても間に合いません。

色んな先生の元で勉強したり、外国まで行って日本の技術レベルを確かめたりしようとするスペシャリストは本当に少ないです。その中でもっとも活動的で効果を求める蓮見先生も別格です。

同じセラピストと健康スペシャリストとして、とてつもないリスペクトを感じながらコラボレーションをいつも楽しみにしております。

蓮見先生のスキルリストが驚くほど長くて興味深いです。是非、本人のホームページで調べてください。

image

image.jpeg

image

武蔵野市吉祥寺、井の頭公園の近くで予約制の施術を行っています。

<保有資格>
●調理師免許・製菓衛生師免許 取得

●バンタン ル・ソンド シュルプリーズ カフェフードコース 修了

●中医師 大日方晴子氏 開催 薬膳基礎講座 履修

●アーユルヴェーダ ヨガ マッサージ プラクティショナー
http://ayurveda-yogajp.blogspot.com/?m=0

●国際若石健康研究会 NPO法人地球足もみ健康法実践普及協会 足もみ大使

●イトオテルミー親友会 会員

●杉並区久我山 サロン SESHEN(セシェン)オーナー 鍼灸師 佐野浩子氏に師事し ハワイアン ロミロミマッサージ 修学

●AEAJ アロマテラピー検定1、2級 取得

●自由が丘 ラビングタッチ認定 マタニティー・産後トリートメント
ベビーマッサージ 講座 修了
http://ameblo.jp/lovingtouch/

●武蔵野市吉祥寺 三谷五一氏に師事
クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法) レベル1.2
内臓マニュピレーション レベル1 修了
http://www.rolf.jp/index.html

●タイ政府・タイ衛生省・Universal Tao公認チネイザンI プラクティショナー
http://www.chineitsang-project.com

●多摩美術大学生産デザイン学科プロダクトコース 自主退学

●パレットクラブ イラストスクール 修了

●音楽を使った企業向け社員研修 BOS主催 トレーニング・ビート・トレーナー養成塾 東京第2期 修了

●AFP(Art of Feminine Presence) レベル1.2 認定ティーチャー

トップに戻るには こちら!